ついに!のうさぎ
<<
作成日時 : 2016/04/23 23:59
>>
ブログ気持玉 9 /
トラックバック 0 /
コメント 1
待ちに待った週末。
ぽおちゃん、今日も夕方に30分ほどにわんぽしました。
にわんぽ中は、キャリーと庭を行ったり来たり。
疲れてくると、自分からキャリーに戻って休憩したりするのですが、
今日はあまりキャリーに戻らず。
庭で佇んでいる時間が、いつもより多かったかも。

美味しいものを食べているときの顔って、
本当にいい顔しますよね。(笑)

そして、ちょっとびっくりな出来事があったのです。
と、、、その前に、
以前からブログを読んでくださる方はご存知かと思いますが、
ご存じない方のために、簡単な説明など。
我が家の初代うさぎ、ぴい香は、
にわんぽ中に庭の芝を食べるので、
芝刈りの仕事請負うさぎ「芝刈り1号」と命名したのがはじまりで、
2代目うさぎ、ふうちは「芝刈り2号」の名を継承。
この流れで行くと、
ぽおちゃんには「芝刈り3号」のはずだったのですが、
ぽおちゃん、歴代うさぎと違って、芝をまったく食べないんですね。(^^;
というわけで「芝刈り3号」とは呼ばれずに、
葉っぱは食べるので「草刈り3号」の名を襲名。(笑)
↓その「草刈り3号」が、今日、はじめて、芝を食べました!

ぽおちゃんが、ついに「芝刈り3号」と呼ばれる日がやってきた〜。
食べたのは、3,4本だけど。(^^;
それでも慣れない仕事に疲れたのか?
にわんぽ終了後、
すぐさま、ケージへ戻り、
↓とても満足そうな顔で、ゴロンしたぽおちゃんに大爆笑。

ちょっとした気まぐれで、もう2度と食べない可能性もありますが
とりあえず、いい仕事した!
そんな感じのぽおちゃんです。
ぽおちゃん、いいこ。
おつかれさま。
皆さまのおうちのうさぎさんは、うさんぽ経験ありますか?
あります。といううさぎさんも、
ないんです。といううさぎさんも
ついに「芝刈り3号」デビューしたぽおらをほめてくださる方は
それぞれのバナーをぽちっ。
|
');
function google_ad_request_done(google_ads) {
var i;
if( google_ads[0] ){
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
document.write("
");
}
}
// -->